Amazonでは無在庫転売と思われる出品をしているセラーも見受けられますが、禁止ではないのか?規約違反なのでは?などと疑問に思われている方もいらっしゃるでしょう。
Amazonでは、明確に「無在庫転売は禁止」との規約があるわけではありませんが、原則、無在庫転売は禁止されています。
Amazonで許可されているのは、ドロップシッピングによる無在庫販売のみ。ただし、ドロップシッピングにもルールがあり、場合によっては規約違反となる可能性も。
このページでは、Amazonでの無在庫転売についてのルールを詳しく分かりやすく解説します。
アカウント停止等のペナルティを受けないためにも、健全なECサイト運用を検討しましょう。
Amazonでの無在庫転売は禁止?規約違反になる?
Amazonでの無在庫転売は、原則禁止です。
ただし、規約等で明確に「無在庫転売は禁止」と記されているわけではありません。
そのため、誤解が生じやすいところでもあるのです。
Amazonで出品する際は、Amazonが定めるルールを守らなければ規約違反となり、アカウント停止や出品停止等のペナルティ対象となります。
では、Amazonでの無在庫転売についての具体的なルールはどうなっているのかというと「ドロップシッピング」による無在庫販売が可能とされています。
ドロップシッピングとは、購入者の注文を受けた際に、出品者以外のドロップシッピング業者等が、出品者の代わりに購入者に向けて、直接商品を発送する販売スタイルのことをいいます。
例えば実店舗やネットショップで販売している商品を購入する予定で出品するような無在庫転売は、規約違反です。
無在庫転売は在庫リスクを抱えずに販売可能な方法で、物販初心者には魅力的な手法に思えるかもしれませんが、無在庫での運用にもリスクが伴います。
無在庫転売で利益を出すためには、大量の出品登録が必要です。出品が大量になると在庫確認や価格変動への対応等の手間も過大となり、管理に手が回らなくなれば注文キャンセルせざるを得なかったり、商品のお届けが遅れたり、販売価格を間違えたりすることもあるでしょう。トラブルになればレビュー評価やランキングにも影響しますし、値段を間違えて販売すれば大きな損失になることもあります。
ECサイトで安定した成果を出すためには、手間やリスクばかり増える無在庫転売より、有在庫で丁寧に顧客対応することをおすすめします。
ECサイト運営でのお悩みがあれば、ECサイト運営代行会社に一度ご相談ください。売れるECサイト構築をAmazonの提携パートナーである弊社がしっかりとサポートさせていただきます。
\ 売上改善企業は80%以上! /
料金 | 実績 | 対応力 |
---|---|---|
- Amazon運用代行の依頼はサイバーレコードがおすすめ
- 「企画」「制作」「運営」全てをワンストップで支援可能
- 多様な要望に応じて売上アップを全力でサポートします
\お取り組みは300社を突破!/
続いてドロップシッピングのルール内容を詳しく見ていきましょう。
Amazonでのドロップシッピングのルール
Amazonのドロップシッピングのルールは「ドロップシッピングポリシー」として定められており、以下の記載があります。
ドロップシッピング、すなわち第三者が出品者に代わって購入者に注文を直接出荷することは、出品者が記録上の販売者であることが購入者に明確でない限り、認められません。
引用:Amazon seller central「ドロップシッピングポリシー」
さらに違反例として以下の事例が挙げられています。
・別のオンライン小売業者から商品を購入し、その小売業者から直接購入者に出荷してもらうこと。出荷時に出品者が記録上の販売者であることが明記されていない場合や、または出品者以外の者(他のオンライン小売業者を含む)が納品書や請求書、外部パッケージに記載されている場合。これは、例外なく固く禁じられています。また、
引用:Amazon seller central「ドロップシッピングポリシー」
・納品書や請求書、外部パッケージ、その他の情報に出品者以外の販売者名や連絡先情報を記載して、注文を出荷することも固く禁じられています。
例えば他社が販売している商品を仕入れてもいないのにAmazonで勝手に出品し、Amazonで注文が入ったあとに商品を購入、直接購入者に発送してもらうような販売スタイルはNGです。
出品者以外の別の業者等が販売者として特定できるような情報が入っている商品が届けば、購入者は混乱します。Amazonでは顧客に混乱をもたらすような行為を固く禁じているわけです。
これらの情報から、ドロップシッピングで守るべきルールと、規約違反となる事例をそれぞれ解説します。
Amazonでのドロップシッピングで守るべきルール
Amazonでドロップシッピングを利用する際は、以下のルールを守らなければなりません。
- 出荷時に「出品者」=「記録上の販売者」であることが明確であること
- 出荷時に出品者の情報のみが記載されている
- ドロップシッピング業者等の情報が一切記載されていないこと
- 購入者からの問い合わせ等に対して、返品の受付けや対応責任を負うこと
- 出品規約やポリシーを遵守すること
ドロップシッピングでは、購入者に届く商品を受け取ったときに、出品者の情報のみを確認できる状態にしておかなければなりません。
次は、これらを踏まえてドロップシッピングでNGとなる例を見ていきましょう。
Amazonで規約違反となるドロップシッピング
ドロップシッピングでも、以下に該当するような販売例はAmazonの規約違反となります。
- 出品者以外のオンライン小売業者から商品を購入して、直接購入者に配送する
- 「出品者」=「記録上の販売者」であることが購入者に分からない形での出荷
- 出品者ではない業者等の情報が商品パッケージや同梱書類等に記載されている
- Amazonの出品規約やポリシーに違反する行為
パッケージでも納品書でも、別の業者名等の記載は完全に排除して、「出品者」が「記録上の販売者」だと明確にして出荷しなければなりません。
ほかにも、Amazonの出品規約やポリシーでは、ドロップシッピングであるかどうかに関わらず、様々に遵守すべきルールがあります。
例えば以下のようなルールです。
- 出品者は出荷日から7営業日以内にAmazonに出荷通知を送信しなければならない
- 「本、ミュージック、ビデオ・DVD」カテゴリの商品は受注後2営業日以内に出荷しなければならない(予約商品の予約期間は除く)
- 注文の状況等に関する購入者からの問い合わせには迅速に返答しなければならない
- 購入者からの問い合わせや返品・返金等の」依頼には丁寧かつ寛容に対応する必要がある
→ Amazon seller central「規約・ガイドライン」
ドロップシッピングによる出品だとしても、出品者が出品から販売、アフターフォローまで責任をもって対応することが求められます。
これらのルールが守れなければ規約違反とみなされ、ペナルティを科せられる可能性がありますので、利用の際はルールをしっかりと把握して正しく運用しましょう。
Amazonの無在庫転売は基本NG!ドロップシッピングはルール厳守で
Amazonでの無在庫転売は、基本NGです。
ドロップシッピング業者を活用して無在庫販売を行う場合は、ドロップシッピングポリシーはもちろん、Amazon出品における規約等も遵守してペナルティを受けないように十分に注意しましょう。