ECサイトのコンサル費用相場とは?業務内容や選ぶ際の注意点も解説!

ECサイトのコンサル費用相場とは?

ECサイト運営に欠かせない集客や分析のサポートを行うコンサルティング。

費用相場が分からず依頼するか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

「コンサルティングの料金ってどのくらいなの?」
「運営代行もできるって聞いたけど、やっぱり高いんでしょ?」
「コンサルティングの費用相場が知りたい!」

本記事ではECサイトコンサルの費用相場をコンサル内容とともに解説します。

また、コンサルティング会社を選ぶ際に気をつけるべきポイントやおすすめのコンサルティング会社なども紹介するので参考にしてみてください。

目次

ECサイトコンサルティングとは?

ECサイトコンサルティングとは?

ECコンサルティングとは、商品やサービスを販売しているECサイトの売上改善をサポートする業務です。

近年ではECサイトの需要が高まり、ECサイトを使用する事業者が増えてきています。

しかし、ECサイトの運営が初めての方や競争の激しい市場で売上を伸ばすことが難しく、運営に悩まされている方もいらっしゃいます。

ECコンサルティングはECサイトの売上を向上させるために分析や施策の提案、集客など運営をサポートしてくれる存在です。

コンサルティング会社によって対応できる業務が異なるため、依頼する際には業務範囲を確認することが大切です。

ECサイトコンサルの費用相場

ECサイトコンサルの費用相場

ECサイトコンサルティングに依頼する際は当然ですが費用がかかります。

コンサルティング会社によって費用は異なりますが、費用相場としては以下の3点です。

  • 月額5万円
  • 月額10~20万円
  • 月額30~50万円

それぞれの主なコンサル内容を解説します。

月額5万円のコンサル内容

月額5万円のコンサルはアクセス数や売上などに関する簡易的なレポートを作成し、今後の集客拡大や改善点の提案を行ってくれます。

コンサルの頻度は週1程度で、連絡方法はメールやチャットがメインです。

質問の回数や電話の時間など限られている場合が多いですが、格安でコンサルに依頼できるため、お試しでコンサルを受けたい方におすすめです。

月額10~20万円のコンサル内容

月額10〜20万円のコンサルはアクセス数や売上などに関するレポートに加え、ECサイトの戦略立案も行います。

コンサルの頻度は月1回と少ないですが、対面またはオンラインでの定例ミーティングを開催するため、戦略や改善策を提案します。

月額5万円のコンサルよりも充実しているため、着実に売上を伸ばしていきたい方におすすめです。

月額30~50万円のコンサル内容

月額30~50万円のコンサルは集客や改善策の提案だけでなく、広告やバナー作成など実際に手を動かしてくれます。

コンサルの頻度は月額10〜20万円のコンサルと同じく月1回の場合が多いです。

しかし、ECサイト運営の研修会などを実施したり、InstagramなどのSNS戦略を立案したりとサポート範囲が広いため、充実したコンサルを受けられます。

売上に伸び悩んでいる方や社内にECサイトのノウハウを蓄積させたい方におすすめです。

ECコンサルタントの種類

ECコンサルタントの種類

ECコンサルタントは主に以下の3つに分けられます。

  • オールラウンド型ECコンサルタント
  • 大型モール型ECコンサルタント
  • 越境EC特化型コンサルタント

それぞれ解説します。

オールラウンド型ECコンサルタント

オールラウンド型ECコンサルタントは、文字通りECサイトの構築から集客まで全面的にサポートするコンサルタントです。

ECサイト運営の経験がない方や、集客・売上アップに自信のない方におすすめです。

どのように運用していけばいいのか、改善策が分からず困っている方はまずオールラウンド型ECコンサルタントに相談してみましょう。

大型モール型ECコンサルタント

大型モール型ECコンサルタントは、Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなど規模の大きいECモールに特化したコンサルタントです。

大型ECモールでは競合が多く、競争が激しいため、分析・施策をしないと生き残れません。

集客やリサーチ、商品の表示などに特化したコンサルタントに依頼することで競合と差別化が実現できます。

大型モール型ECコンサルタントには大型ECモールにてEC運営経験もあり、成功事例が豊富なプロもいます。

大型モールにてEC運営を行っており、運営に悩んでいる方におすすめのコンサルタントです。

越境EC特化型コンサルタント

越境EC特化型コンサルタントは、海外のECサイトに特化したコンサルタントです。

ECサイトは日本だけでなく海外でも需要が高まっています。

しかし、海外のECサイトは日本と性質が異なるため、集客が難しく商品が売れない可能性もあります。

越境EC特化型コンサルタントは言語や市場の大きさなど知識が豊富で、マーケティングも熟知しています。

特に実績が豊富で何カ国もの海外販路経験があるコンサルティングを選ぶと安心です。

オールラウンド型・大型モール特化型よりも少なく、費用も高くなりがちですが、海外に進出することにより事業が成長するため見返りも大きいです。

日本だけでなく海外でも販売したい方や海外の顧客を集客したい方におすすめです。

ECコンサルを選ぶ際に気をつけるべきポイント

ECコンサルを選ぶ際に気をつけるべきポイント

ECコンサルを選ぶ際に気をつけるべきポイントは以下の3点です。

  • これまでの実績をチェックする
  • プランの費用をチェックする
  • 担当者との相性をチェックする

それぞれ解説します。

これまでの実績をチェックする

ECコンサルを選ぶ際はこれまでの実績をチェックしましょう。

実績の少ないコンサルの場合、ECサイト運営の現場をあまり知らない可能性が高いです。

さまざまなジャンルで実績があるだけでなく、成功事例も豊富にあるコンサルに依頼した方が安心して運営を任せられます。

実績のあるコンサルの場合、公式ホームページに実績や成功事例が掲載されています。

自社のジャンルや目標、業務内容も一緒にチェックしてコンサルティング会社を選びましょう。

プランの費用をチェックする

ECコンサルを選ぶ際はプランの費用をチェックしましょう。

自社で用意できる費用を明確にすることも大切ですが、コンサルティング会社によって業務内容や対応範囲が異なるため、費用もピンからキリまであります。

依頼する前に、業務内容に見合った費用であるか確認しましょう。

また、運営代行を依頼した場合、成功報酬が必要になる場合もあるため、コンサルティングに依頼をする前に料金体制について確認することも大切です。

コンサルティング会社の公式ホームページには依頼する内容によって費用が異なる場合があるため、費用については詳しく記載されていない場合が多いです。

詳しい費用を知りたい場合は、無料相談や問い合わせフォームから確認しましょう。

担当者との相性をチェックする

ECコンサルを選ぶ際には担当者との相性もチェックしましょう。

EC運営で何かあったときにでもこまめに連絡できるコンサルティングがおすすめです。

優秀な人員が揃っていても少数精鋭だと連絡が取りにくかったり、対応できる業務が狭まったりと不都合が発生します。

また、難しい用語ばかりで説明が分かりにくく、メリットばかり伝えてデメリットを言わないコンサルティングはおすすめできません。

リスクやデメリットもある前提で最善の提案をしてくれるコンサルティングを選ぶようにしましょう。

おすすめのECコンサルティング3選

おすすめのECコンサルティング3選

ECサイト運営を成功させたい方は実績のあるECコンサルティングを選びましょう。

ここからはおすすめのECコンサルティングを3社紹介します。

  • 株式会社サイバーレコード
  • FORCE-R株式会社
  • しるし株式会社

株式会社サイバーレコード

株式会社サイバーレコード

おすすめポイント
  • Amazonや楽天市場など大型モールに特化
  • Amazonコンサルとして成功実績多数・クライアント数300社
  • カメラマンやデザイナーなどプロも在籍

株式会社サイバーレコードは、Amazonや楽天市場など大手モール運営に強い大型モール型ECコンサルタントです。

デザイナーも在籍しているため、運営だけでなくECサイト制作の依頼も可能です。

売上アップを目指すため、毎月運用レポートを提出・細やかなコンサルティングを行います。

経験豊富なwebディレクターが高クオリティでサポートします。

費用要問い合わせ
会社情報〒860-0833
熊本市中央区平成3丁目23-30 4F
TEL:096-288-1022(9:00~17:00)
設立年2008年8月1日

FORCE-R株式会社

FORCE-R株式会社

おすすめポイント
  • Amazon・楽天市場だけでなく自社ECサイトにも対応
  • 専門のコンサルタントが事業の一員として専属
  • Chatworkや電話で密にコミュニケーション

FORCE-R株式会社はwebマーケティング・メディア事業に特化した企業です。

コンサルティングはもちろん運営代行も行っているため、初心者の方でも安心して依頼できます。

多くのコンサルティング会社はデータやノウハウなどを教えないケースが多いです。

しかし、FORCE-R株式会社は事業者にノウハウを教え、最終的には全て自社で運用できるようにサポートも行ってくれます。

Amazonグローバルセリングを活用した越境EC構築や運用にも対応しているため、海外への販売を考えている方におすすめのコンサルティング会社です。

費用月額費用 25万円~成果報酬 5%
※詳しい費用に関しては要問い合わせ
会社情報東京都中央区東日本橋2-1-5東日本橋セントラルプレイス5F
設立年2015年7月

しるし株式会社

しるし株式会社

おすすめポイント
  • 多数の売上拡大実績あり
  • コスメやお酒、食品など幅広いカテゴリでの販売実績
  • 薬機法管理者資格を取得した専門家も在籍しているため美容関連・ヘルスケア関連も対応可能

しるし株式会社はAmazonなど大手モールに特化したコンサルティング会社です。

自社の課題や予算に合わせて費用を見積もることができます。

SEO対策や広告代行のほか、転売対策も行うため売上拡大を目指すことができます。

無料診断も行っているため、自社の課題について相談したい方は問い合わせてみてください。

費用運用代行プラン 月額30万~ 広告運用プラン 月額10万円~転売対策プラン 月額5万円~
※詳しい費用に関しては要問い合わせ
会社情報〒150-6027
東京都渋谷区恵比寿4−20−3 恵比寿ガーデンプレイス27F
設立年2021年3月1日

ECサイトコンサルの費用相場にまつわるよくある質問

ECサイトコンサルの費用相場にまつわるよくある質問

ECサイトコンサルの費用相場にまつわるよくある質問は以下の3点です。

  • コンサル費用が高いほど運営は成功する?
  • 個人で経営しているコンサルタントに依頼しても大丈夫?
  • コンサルティングがたくさんあってなかなか決められない!

それぞれ解説します。

コンサル費用が高いほど運営は成功する?

コンサルの費用が高ければ高いほどサポートが手厚く、対応範囲も広い場合もありますが、必ず成功するわけではありません。

コンサル費用が安くてもしっかりサポートしてくれるコンサルティング会社もあります。

逆に、コンサル費用が高いのに連絡もあまりできず、サポートも手薄なコンサルティング会社があるかもしれません。

費用だけでコンサルティング会社を決めるのではなく、実績や成功事例、口コミ・評判も確認したうえで依頼をしましょう。

個人で経営しているコンサルタントに依頼しても大丈夫?

ECコンサルは大手コンサルティング会社だけではなく、個人で経営しているコンサルティング会社もあります。

長年コンサルティング会社で豊富な実績を積み、独立するコンサルタントも増えてきています。

組織に属していないからこそ提供するサービスに制限はなく、柔軟に対応してくれる場合もあるため、個人で経営しているコンサルティングもおすすめです。

なお、独立しているコンサルティングだからといってどれも経験豊富とは限りません。

豊富な実績がないまま独立しているコンサルタントや、業務内容は少ないのに費用が高いなど当たり外れがあります。

個人で経営しているコンサルタントに依頼する前に、必ず実績や口コミを確認しましょう。

コンサルティングがたくさんあってなかなか決められない!

ECサイトでネットショップを開設したのはいいものの、どのECコンサルティング会社を選べばいいか迷う方も多いでしょう。
費用を比較して料金プランが安いコンサルティング会社を選ぶ方もいらっしゃいますが、まずは自社ネットショップの特性を知ることが大切です。

Amazonや楽天市場など大手モールで運営している場合、大手モールのコンサル実績のあるコンサルティングに依頼すると安心です。
自社ECサイト運営の場合は、自社ECサイト特化型のコンサルティングに依頼しましょう。

また、自社が抱えている悩みや問題点を明確にすることも重要です。

集客・分析に悩んでいるのか、ECサイトを開設するところから悩んでいるのかなど、事業者によって問題点は異なります。
集客・分析に強いコンサルティングもあれば、運用代行に特化したコンサルティングもあります。

費用で決めるのではなく、どの分野に特化しているのかを確認し、自社の悩みを解決できるコンサルティングを見つけましょう。

まとめ|ECコンサルを選ぶ際はコンサルの内容と費用をチェック!

本記事では、ECコンサルの費用相場を詳しく解説しました。
ECコンサルの費用相場はプランや業務内容、コンサルティング会社によって異なります。

費用が高いほど手厚いサポートになりますが、必ず運営が成功するわけではありません。
また、個人経営のコンサルタントに依頼する場合は、費用だけでなく実績や対応範囲を必ず確認しましょう。

ECサイト運営を成功させるためには自社に合ったコンサルティング会社を選ぶことが重要です。
費用ももちろんですが、業務内容や対応範囲をしっかり確認し、安心して依頼できるコンサルティング会社を選びましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次